株式会社RJCでは未経験者も積極的に採用しています。エンジニアとして働くにはプログラミングに関する知識が必須ですが、その知識に関しては入社してから身に着けることができるので、スクールなどに通う必要はありません。
基本的に3ヶ月の試用期間の後に正社員として採用するシステムとなっており、試用期間にはどんなことを学ぶのでしょうか。また、正社員となった後のフォローについても紹介します。

3ヶ月で何を学ぶの?

株式会社RJCに入社したら、まず3ヶ月かけてJavaをはじめとするエンジニアとして働くにあたって必要なことを学びます。

Javaはプログラミング言語の中でも難易度が高いと言われている言語なので、一切プログラミングに触れたことが無い状態から習得を目指すのはとても大変です。そこで習得度を12段階のレベルに分け、それぞれの習得度合いに合わせて研修を進めていきます。そのため、わからない部分があってもしっかりそれを解決したうえで次のレべルの学習に取り組めます。Java以外にもSQLやSpringなど、Javaを使った業務に欠かせないスキルが実務に近い形式で研修を行うことで身に着きます。

また、プログラミング以外にはビジネスマナーに関しても学びます。フリーター歴が長かったり、初めて就職したりする人からするとビジネスマナーは馴染みが無いでしょう。こちらの研修ではビジネスメールの書き方やプレゼン研修などを行い、ビジネスパーソンとして必要なスキルも3ヶ月の研修期間中に身に着けることができます。

研修期間中も給料が出るから安心

プログラミングを学ぶにあたってはスクールに通うのが一般的です。しかし、スクールでJavaを学ぼうとすると10万円~20万円程度の費用がかかってしまいます。また、社会人として働きながらプログラミングを学ぶのは学習時間を確保することが難しく、それに加えて未経験からJavaを学ぼうとすると挫折してしまう人も多いです。

株式会社RJCなら、研修期間中も給料が発生します。したがって、給料を受け取りながらも、エンジニアとして働くにあたって必要なスキルを身に着けることに3ヶ月間専念することが可能です。そのため、スクールの費用が原因で諦めてしまった人でもエンジニアを目指すことができます。

3ヶ月の研修期間中は正社員ではなく試用期間となります。この期間中は福利厚生や有給休暇を利用することができません。ただ、研修期間を終えれば余程態度が悪くない限り正社員になれるので、正社員にいなって安定した生活を送りたい人にもこの企業は良い条件と言えるでしょう。

研修を終えた後は大丈夫?

研修が終わったら現場に参画していよいよ業務に取り組むことになります。しかし、研修でJavaを学んだとは言え、実践の場面になると研修で学んだことをどの場面で使えば良いのかだったり、求められる仕様を実現するにはどんな技術が必要なのかだったり、わからないことがたくさん出てくるでしょう。

そこで株式会社RJCでは疑問点が出てきた際のサポート体制もしっかりしているので安心です。基本的に初めての現場だと、同じ会社に所属している人が既に派遣されている派遣先に参画することになることが多いので、仕事中にわからないことがあったら直属の先輩からのサポートを受けられます。万が一同じ会社の先輩がいない場所に派遣されることになっても、社員全員に会社から携帯電話が支給されており、電話で相談することが可能です。電話で解決することができなかった場合は臨時で技術研修を行ってもらえるので、研修を終えた後も手軽に上司に相談できる体制が整っています。

キャリアアップは大丈夫?

基本的にシステムインテグレーターだと入社時の研修を終えたらもう研修を受ける機会は無く、万が一キャリアアップを希望するなら自分で自主的に学習を行うことが求められます。しかし、Javaを用いて開発されているアプリケーションはC言語などJava以外の言語も使用されていることも少なくありません。そこでJava以外の言語の知識がいきなり求められると困るでしょう。

外部向けのプログラミング研修も行っている企業であり、PythonやjQueryなどに関する研修のノウハウもあります。そのため、現場で今まで触れたことが無い技術に触れることになってしまっても臨時研修などで対応してもらえるので、着実にスキルを増やすことができて安心です。

また、キャリアアップにはマネジメントに関する知識も欠かせません。こちらに関しても、株式会社ラーニングエージェンシーが提供するBiz CAMPUS Onlineを無料で利用できるのでマネジメントスキルも身に着けられます。

まとめ

株式会社RJCは未経験からしっかり知識を身に着けたうえでエンジニアデビューできる点が魅力です。もちろん研修を終えた後もわからないことや困ったことがあったら、上司などからサポートしてもらえる体制が整っているので、IT業界に関する知識がない人でも安心して働けます。
したがって、これから手に職を付けて正社員として働きたいと思っている人におすすめの企業と言えるでしょう。